食欲がない子に痩せがちな愛犬や愛猫に。大人気なヤギミルクパウダー
食欲不振、和漢植物紅豆杉補給、水分補給、腎臓用肝臓用等、療法食と一緒に
おすすめ 人気ランキングのヤギミルクパウダー
【飼い主さまより】
結石ができて、結石用の療法食をあげていましたが、一緒に和漢ヤギミルクも併用しました。家族が驚くほど、よく飲み、よく食べてくれるようになり、嬉しい限りです
【ペット栄養管理士より】
普段からあまり水を飲まない子は、結石にもなりやすく、と言って強制的に飲ませるわけにもいかずに諦めている飼い主さんも多いです。これなら、結晶化する前に排出させることもできますし、その他、栄養補給、和漢植物、何よりも「紅豆杉」も補給できるのがいいですね!
食欲がない
体力が落ちている
甘いものなら食べるけど、
水分をあまり摂らない
幼犬・幼猫に栄養を摂らせたい
市販のミルクでは下痢をする
和漢ヤギミルクパウダーが解決してくれるかもしれません。
紅豆杉と89植物配合が配合された「和漢ヤギミルク」です。
※和漢ヤギミルクは、紅豆杉が微量配合しているため、少しだけ茶色味がかかっています。
※紅豆杉の効果を強化したい場合には、単品での使用がおすすめです。
水に溶かして、比べてみました
紅豆杉や89種類和漢植物を配合し、美味しさと栄養バランスの取れたヤギミルクが完成しました。
和漢ヤギミルクに配合されている【サプリ・和漢植物】
板藍根,甜茶,山芋,イチョウ葉,桑の葉,エキナセア,ノコギリヤシ,ユーグレナ(ミドリムシ),プロポリス,DHA,亜麻仁,田七人参,朝鮮人参,冬虫夏草,ハナビラタケ,チャーガ(シベリア霊芝),霊芝,アガリクス,ジャバラ,ノニ果実,タヒボ(紫イペ),クランベリー,マイタケ,カワラタケ,山伏茸,メシマコブ,シロキクラゲ,タモギタケ,ウラジロガシ,蝦夷ウコギ,MSM,赤ブドウ葉,杜仲の葉,グアバ葉,ケイケットウ,ギョクチク,ゴカヒ,ハトムギ,延命草,大麦若葉,ガジュツ,カミツレ,陳皮,吉野葛,サラシア,スギナ,大棗(ナツメ),キバナオウギ,ドクダミ,クロガリンダ,ヒハツ,菊芋,ケイ素(シリカ),クマザサ,ヨモギ,バイキセイ,黒豆,枇杷の葉,南蛮の毛,スピルリナ,ザクロ,麻(ヘンプ),ニンドウ,モリンガ,サンシシ,ウイキョウ,ガイヨウ,ハス胚芽,生姜,サンザシ,チョウジ,ライフクシ,ブルーベリー,緑イ貝,コラーゲン,ヒアルロン酸),ケイヒ,ウコン,オルニチン,八角,当帰の葉,クコの実(ゴジベリー),菊の花,紅花,海藻(フコイダン),イヌリン,セルロース,グルコサミン,ヒアルロン酸,BCAA(ロイシン,イソロイシン,バリン)
■給餌量(1日あたり目安)
猫・小型犬1g、中型犬2g、大型犬3g
※食品ですので、多少多く与えすぎても問題はございません。
※計量スプーンで1gを計る場合
①計量スプーン(5.0㏄)⇒1/2杯 ②計量スプーン(2.5cc)⇒1杯
■与え方
・溶かす場合は水またはぬるま湯で溶かしてください。
※お水に溶かす目安として、5~10倍に薄めて調整してください。
・栄養補給を重視したいときは濃いめに作ったり、水分補給を重視したいときは薄めに作ったり。
・そのままフードや手作り食にふりかけても良いです。
・夏は製氷器で凍らせてミルクアイスとして与えたり、飲み水に混ぜてあげると冷たく飲めます。
・そのままパウダーを振りかける。
【使用例】
【調理例】ヤギミルクとゆで野菜ミックス(ゆで野菜とヤギミルクをミックス)
フラクトオリゴ糖、エリスリトールは、血糖値をあげません。砂糖から置き換えて、スイーツとしてあげる
(1) オーガニックで飼育されたヤギミルクを採用
(2) 製法が低温殺菌・成分無調整
(3) オランダの行政機関(COKZ)基準品質
(4) 乳脂肪、ビタミン類、ミネラル類のバランスが良い
(5) 水の溶解が抜群
(6) ミルクや和漢植物の独特な「臭み」「苦味」もなくマイルドな風味
(7) 人間用のパンやお菓子にも使用されているヒューマングレード
(8) 紅豆杉や89種類の和漢植物も一緒に摂れる
もっと、ヤギミルクのことを知りたい!
脂肪球や乳糖(ラクトース)の大きさが小さいから、犬や猫でも吸収しやすい。
ヤギミルクは2種類ある
※脱脂粉乳…生乳から脂肪分を取り除いた脱脂乳を乾燥させたもの。
※全脂粉乳…生乳を乾燥させたもの。
ヤギミルク(A社) 【脱脂粉乳タイプ】 | 栄養成分 | 和漢ヤギミルク 【全脂粉乳タイプ】 | ![]() | |
38% | タンパク質 | 25% | ||
1.5% | 脂質 | 28% | ||
46% | 炭水化物 | 30% | ||
1000mg | リン | 784mg | ||
1300mg | カルシウム | 880mg | ||
300mg | ナトリウム | 270mg | ||
350kcal | エネルギー | 515kcal | おすすめタイプ
・7歳以下の健康な子・腎臓、肝臓、心臓、胃腸など内臓器官に疾患を持っていない。 ・肥満、ダイエットをさせたい ・タンパク質制限、リン制限を必要としない健康な子 脂質が極端に低いのが特長。ダイエット目的、幼犬、幼猫、7歳以下の健康な子向き。 | おすすめタイプ
・8歳以上のシニア期の子・腎臓、肝臓、心臓、胃腸など内臓器官に疾患を持っている ・痩せている効率的にカロリー補給 ・タンパク質制限、リン制限、ナトリウム制限を必要とする子 食いつきアップ、水分補給目的の場合は、全脂粉乳の方が適しています。カロリーが高い分、食欲がない場合、効率的にカロリー補給ができる。 |
※配送業者:佐川急便(福岡県より発送)。ただし沖縄県・離島のみヤマト便。
※出荷(原則):注文から1〜3営業日以内。※到着(予定):発送日より3~4日後(北海道は4〜5日)※注文日当日の発送はいたしておりません。
Copyright ©自然の森製薬., Ltd. All Rights Reserved.