Contents
『あげてもいい、
健康に良いおやつって何かありますか?」
いままで、この質問をどれくらい聞かれたことでしょう。
でも、無いんです。
健康に良いおやつが。
唯一、おやつについてアドバイスするとすれば、
おやつは『あげない』のが一番です。
というのが杓子定規な回答になります。
なぜなら、現状のおやつは、下記のようなデメリットがあるからです。
1)石油系添加物があぶない
柔らかさをつくる…プロピレングリコール(ガムやスイーツに多用)
見栄えをよくする…着色料・発色剤(亜硝酸ナトリウム)
日持ちさせる…酸化防止剤、BHT、BATなどの保存料
低コストに抑える…石油系グリセリン
2)無添加ジャーキーはタンパク質の凝縮(塊)で内臓器官への負担大
お肉をそのまま乾燥させた無添加ジャーキーは、一見、印象が良さそうですが、60~80%以上の高たんぱく質が、腎臓、肝臓、心臓等の内臓器官の負担になり、数値が一気に上る傾向があります。
3)甘味料の糖質が血糖値を引き上げる
砂糖、ハチミツ、黒糖、メープルシロップ等はブドウ糖に変換されたり、血糖値をあげ、様々な病気の要因の1つになります。
4)アレルギー原料が使われている(小麦・卵・乳製品など)
小麦、卵、乳製品などは、食いつきUPとしては、とても有効ですが、はやり敏感肌の愛犬には、かゆみの原因になる場合があります。
ちまたでは、無添加であれば、安心というイメージがありますが、
全然間違っており、実際には、
無添加おやつは危険な可能性
もあります。
タンパク質量の、タンパク質比率、甘味料の品質によって愛犬の健康度が変わるから
無添加は、安心とは言い切れない事情があります。
で、おやつの領域を超えた
薬膳おやつをつくってしまいました。
名前は『薬膳やわらかクッキー』といいます。
みらいのドッグフード同様、妥協を許さない栄養構成になっています。
鹿肉×漢方×マクロビ原料
を使いながら、失敗を何度も重ねて、
・健康な愛犬、病気の愛犬、どんな子でも安心して食べられる
・食べれば食べるほど、健康に役立つ
・食欲が無いときには、せめてこのおやつを食べておけば!
というコンセプトでついに完成しました。
病気の愛犬、健康な愛犬、どんな子にも安心して食べさせてあげることができるためには、
なぜ、犬用のおやつがNGなのか?その理由を理解する必要があります。
そんな情報も含め、全部公開させていただきました。
ぜひ、HPをご覧くださいね!
漢方茸やオメガ3,グルコサミン、ミドリムシ、オルニチンなどたっぷり贅沢な薬膳おやつ